奥田洋平はとと姉ちゃん真田丸にも出演!ひよっこでは工場主任役に
ひよっこのヒロイン谷田部みね子(有村架純)が
働く向島電機工場の主任・松下明の表情が豊で
演技が細やかだなあと思い、隠れた名優では
ないかと思いました。
そこで調べてみたら、松下明を演じているのは、
奥田洋平という主に舞台に出演している俳優
であることがわかりました。
しかも、朝ドラ「トト姉ちゃん」や大河ドラマ
「真田丸」にも出演しているではありませんか。
うかつにも気付きませんでした。
今回は、松下明役と奥田洋平についてご紹介
します。
◆松下明(まつした あきら)について
向島電機・トランジスタ工場の主任で、真面目で気が弱く、
ミスをしないかいつもビクビクしている。
という設定ですが、見たところ、やさしそうに見えますが
気が弱そうではないですね。
何かデータに記入していますが、自信がありそうに見えます。
かなり常識的な人らしく、舎監の永井愛子(和久井映見)と
話すと、彼女が的外れな返事をするので、困惑気味のようです。
でも、嫌っている様子でもなく、愛子の性格を良い面もあると
認めているようです。
これからの2人の掛け合いが楽しみでもあります。
従業員からは慕われているようで、「工場の生産を増やさないと
松下さんの給料が下がるから、頑張ろう」と言われています。
主任という立場から、向島電機が倒産するときも、その説明や
従業員の再就職斡旋に走り回ってくれるのです。
向島電機は良い人ばかりなので倒産するのではないかと思えて
くるほどです。
あの頃は、皆生活が苦しかったから助け合わなければ生きて
いけなかったのかもしれません。
貧乏も悪いことばかりではないですね。
現在は、貧富の差が激しいので、皆で助け合うということが
少なくなってしまったのではないでしょうか。
◆キャスト奥田洋平(おくだ ようへい)について
❖奥田洋平の画像とプロフィール
生年月日: 1975年11月22日(41歳)
出生地: 東京都
身長: 173 cm
職業 :俳優 ジャンル: 演劇・映画・テレビドラマ・CM
事務所: レトル
主な作品:舞台
『女がつらいよ』(2011年 佐藤佐吉賞 最優秀主演男優賞)
(出典:ウィキペディア)
❖奥田洋平の来歴とエピソード
奥田洋平のくわしい来歴は不明で、舞台を中心に活動している俳優
であることは分かります。
1997年から舞台に出演しており、1999年(24歳頃)に劇団青年団
に入団、数多くの舞台に出演し、客演公演にも積極的に出演
しています。
主な出演作は、舞台『サンプル「通過」』『綾の鼓』『五反田団
「いやむしろわすれて草」』『青年団「さよならだけが人生か」』
など、多数の舞台に出演しています。
❖奥田洋平の朝ドラ大河出演作品
奥田洋平は、テレビドラマには今までたった6作品しか出演して
おらず、そのうちの4つはNHKの作品です。
2015年に NHK ドラマ10『美女と男子』に劇団デウス・ケン 役で
出演してから、
|
2016年、NHK大河ドラマ「真田丸」では 上杉家家臣・新造 役
NHK朝ドラ『とと姉ちゃん』で青柳商店職人・戸田 役
2017年、今回の朝ドラ『ひよっこ』でラジオ工場主任・松下明 役
と連続で朝ドラ大河に出演しています。
よほどNHKに気にいられているのか、奥田洋平がNHKを好きなのかです。
テレビドラマにはほとんど出演しないのに、NHKにはこんなに続けて
出演しているとは、びっくりしました。
これからも出演することになるでしょうね。
どんな役になるか楽しみです。
ひよっこ>>
「ひよっこ関連記事」の記事一覧
「ひよっこあらすじ解説」の記事一覧
朝ドラひよっこ故郷編!登場人物とキャスト&あらすじ概略
朝ドラひよっこ東京編!登場人物とキャスト
おんな城主直虎>>
「直虎関連記事」の記事一覧
NHK大河ドラマおんな城主直虎>>あらすじ解説一覧
NHK大河ドラマおんな城主直虎キャスト>>登場人物と出演者一覧
最近のコメント